2009/12/24

地デジ化


風邪ッピキです。
いも風邪の予兆は歯が痛くなるのですが、今年は喉。イガイガが続き→だるい→悪寒→風邪ッピキです。でも、今日ヌクヌクしてれば完治でしょう。
ところで、先週、我が家にも地デジの波が襲ってきました。こんな分厚いブラウン管のテレビから、こんな薄っぺらな「板テレビ」になってしまいました。この分厚いテレビ、結婚と同時に買ったので、10年選手。当時、四隅が四角い横長ブラウン管と騒がれた最新機種で、確か28万したと記憶していますが、今回買ったのはその約半値。技術の進歩と企業努力と平たく言ってしまえばそうですが、イマイチ腑に落ちません。
     

セッティングが終わり、業者さん曰く、「アンテナの調整をしなければ地デジは映りませんよ、、、購入店でご案内は無かったのですか?」、、、なぬ?アンニャロー!(某家電店の担当をした兄さんの顔を思い浮かばせる、、、) Blu Ray レコーダも一緒に買ったのでニタニタして説明をヘショリやがったな。
それにしても、テレビとレコーダのマニュアルの厚さ!未だにビニール袋から取り出してもいない。やっと今までのレコーダ(TOSHIBA RD) の操作方法を習得出来たつーに、また覚えなきゃいけない、、、ぶつくさブツクサ、、、
それにしても、我が家には最近の大型家電は似合わない、、、。

2009/12/16

お礼のお礼

みさなさん書き込みやメールでお礼をいただけました。
ありがとうございます。
ホント お返しなんて野暮な事はナシですよ。

革の香りが、、、とありましたが、ボクには全くわかりません。革棚の横で仕事をしていると麻痺してきちゃうんですよね。
皆さん同じ革です。ちなみに、あの革はイタリアのミネルバボックスという、ステア(成牛)のショルダー部分(牛では一番良い部分)の革です。
時間をかけた渋なめしなので、とてもよい経年変化を見せてくれると思います。

最近、産休に入る同僚のために、こんなモノ↓も作ってあげたり、、、コレもミネルバで作りました。超贅沢品。

2009/12/13

おわびのその後

本日、例の代替え品を送らせていただきました。
たまたまこんなシーズンになってしまいましたが、プレゼントではありません。ボクが勝手にもらい手を募ったモノに、商品価値が無かった為に作った代替え品です。
お返しなんて野暮な事は厳禁ですよ!
次回世界遺産は2009年総集編。

2009/12/12

忘年会

職場には数多くの聾唖の社員がいます。
ボクが飛び入り参加させてもらっている関連会社のフットサルチームにも聾唖の女の子(とても美人)が1人います。
とても活発な女の子で、全く不自由なく言葉で会話が出来ますが、込み入った内容になると、少々根気がいります。で、今日はそのフットサルのチームの忘年会にお呼ばれさせて頂きました。隣の席には例の聾唖の女子です。何を喋ろうかと思ったものの、ちょっとだけゆっくり喋ってあげれば普通に理解してくれます。調子に乗って好きな男子のタイプまで聞いてしまいました (^_^)v
思えば、こんな飲み会に来ても、半分以上はくだらない会話ばかり。ボクたちは手話はできないので、彼女は唇読でしか会話を聞き取る事が出来ません。会話の半分ぐらいしか読み取れないと思っています。彼女にとってもくだらない話でありながら、そんなくだらない話を色々な人と一生懸命に話したかったんだろうなぁと納得。彼女も健常者と一緒に普通の生活が出来るんだとアピールしているように思えました。
「半年前に彼氏と分かれちゃったの」と今どきの女の子のように普通に振る舞う彼女の横顔が印象的でした。
障害者との共存が数多く問われていますが、大切なのは(必要以上ではない)表に出さない思いやりだと痛感しました。

2009/12/11

おわび

VAIO の革ケースの1’stサンプルの引き取りに、先日、挙手をして頂いた方に、お詫びのしるしとしとして粗品をご用意しております。
実はとっくのとんまに出来ているのですが、送るのにモタモタしております。
今週末には発送いたしますので、今暫しお待ちください。
(;^_^A

2009/12/08

健康診断

本日は健康診断。
あいかわらず血圧は 98/58 と低く、下は50台に突入。低血圧は冬が苦手です。
心電図の後に脳派を調べてもらったら、
「脳波が停止しています」と言われ、なるほど!と納得してしまいました。
半分ウソです。
先々週末にベランダでカマキリを発見。すごくお腹が腫れています。間違いなく卵が入っているのでしょう。
という事は、ここで産卵? まぁ家の中じゃないのでいいかと思って放置。で、一昨日、ウチの奥さんが同じ位置でまた発見。
多分ずっと動いていない様子。どうなる事やら、、、。

2009/12/03

ウェルダー縫製

最近、ゴアテックスのナイロンジャケットを買ったのをきっかけに、ウェルダー縫製についてとても気になりはじめました。
バッグ業界に長くいると、ウェルダー縫製は、キャラクター商品に多い、ビニールの安物ポーチぐらいにしか使われないような、いわば、「安物バッグの縫製」程度にしか思っていませんでしたが、生地に針で穴を開けない事から、防水性に優れているんですね。でも、普段、糸と針を使う事を生業としている者にとっては、強度がとても心配です。このジャケット、ファスナーポケットなんかもウェルダーで縫製してあるんですが、大丈夫なの?しかも、ボクの買ったジャケットは縫製部分の縫い代は1.6mmだそうで 、、、ホンマかいな !?(当然縫い代はテープで隠されていますので見ることはできません。) ファスナーは止水ファスナー(ファスナーの裏面にポリカーボネートをコーティングしたモノで、コイツを裏表(ウラオモテ)で使います。)が使われており、コーティングしてある分、スライダーの引きが少し渋いのです。使っていればそのうち軽くなるとは思うのですが、それを超えると、コーティングが剥がれてきます。小心者なのでポケットはなるべく使わないようにしよう、、、前ファスナーはできるだけ閉めないようにしよう。なんて防水加工のジャケットとしては本末転倒な事になってます _| ̄|○

ウェルダー関連が気になりはじめ、コレも気になってます。